なぜ天白橋内科内視鏡クリニックで大腸カメラをやった方がいいのか?消化器病専門医、消化器内視鏡専門医の解説。再投稿だぜ!
2023.03.13
-
名古屋市天白区の天白橋内科内視鏡クリニックの院長野田です。
天白区の内科 消化器内科 内視鏡 といえばうちです。プロフィール→http://tenpakubashi-cl.com/staff/
みなさんお待たせしました。
お待たせし過ぎたかもしれませんし、誰もお待ちではないかもしれません。
消化器病学会専門医、消化器内視鏡学会専門医がお答えシリーズです!
大腸癌が多いとなって数年経ちました。きちんと大腸のケアはされていますか?
大事なのは早期発見早期治療です。怖いと思いますがなんとかしますので一緒に大腸カメラ頑張りましょう。
早速ですが大腸癌の罹患数(かかった人) は2018年総合第1位、男性第3位、女性第2位、 死亡数は2019年総合第2位、男性第3位、女性第1位、 2019年に大腸癌で死亡した人は67241人( 男性37315人、女性29926人)です。 ちなみにコロナの累計(累計だから1年半くらいでしょうか) 死亡者数は14841人(令和3年7月5日時点)、 交通事故での令和2年中の死亡者数は2839人です。
まあ数字出されてもピンと来ませんが、 とにかく大腸癌の人多いです。大腸癌で亡くなる場合、 大腸癌自体でというよりは、 肝臓や肺に遠隔転移して抗がん剤治療をするも手に負えなくなると いう流れが多いかと思います。もちろん若くして( 20代で大腸癌だった方も経験しました) 直前まで自覚症状も何にもなかったのに体調不良だと思ったら肝臓 や肺に転移が見つかって・・・という方もおられます。 だからと言って心配だからなんともない人全員すぐ大腸カメラやっ て下さいというわけではないので難しいところです。
ただ、健診で検便ひっかかっている、 ちょいちょい血便出ている俺! 速やかに大腸カメラやってください。 大腸癌は良性の大腸ポリープからできることもあると言われていま す。 今大腸カメラやってポリープがあって切除できたら5年後10年後 の大腸癌を早期治療したということになります。
世の中には健康に全く無頓着な人がいるのは理解しています。
【当院の大腸カメラの特徴】
・必ず消化器内視鏡専門医が施行します。消化器病の専門医でもあります。似てますが違う資格です。
・2020年4月リニューアルなので内視鏡室は今のところ綺麗、 清潔です。
・土曜日も大腸カメラやっています。 日帰りポリープ切除もやっちゃいます。
・土曜日は大学病院の先輩に内視鏡をお願いしています。
・平日は薬を使って寝ている間に大腸カメラをやってしまう( 鎮静)もやっています。
・1枚目の画像はなんでしょうか?
大腸カメラがお産と比較されるほど痛い場合がある理由にカメラが お腹の中で撓んで腸が伸びてひっぱられて痛いということが多いで す(2枚目)。
1枚目の画像は当院秘密兵器のスコープガイド( 通称コロナビ)です。放射線も出ません。 これを使うとリアルタイムに大腸カメラがお腹の中でどのような形 状をしているのか分かりますので、できるだけ直線に近い形で( 3枚目)挿入ができます。
大腸カメラの神様と言われる上手な先生は脳内でカメラがどのよう な形か完璧にイメージしながらできます。 院長もまあある程度はできてたんですが、 カメラやりながら頭使うのが若干消耗してしまうので、 機械使って見れるんやったら確実やん。ということで、( 自称なので話半分でお願いします) 院長に関しては機械のおかげで神様に近付いた( と本気で思っていたら危ないですが) 内視鏡医が大腸カメラを施行しますので安心して検査を受けて下さ い。
1枚目の画像は当院秘密兵器のスコープガイド(
これでもう大腸カメラをやらない理由はないですよね?
え?近くに天白橋内科内視鏡クリニックがない?
そんな場合も全国に優秀な内視鏡医はいますのでネットで検索して 下さい。 日本は世界の内視鏡より10年進んでいると9年前くらいに先輩が 言ってました。まあ手先が器用ですからね。 そろそろ追いつかれそうなのかな?笑
一個だけアドバイスすると安心感を買うために大きな病院で大腸カ メラをやろうとすると若手に当たる可能性があります。まあ、 若手も未来の専門医なので、経験も必要ですし、 それはそれでいいこともあるかもしれませんが、 内視鏡の看板背負っているクリニック院長は経験、 技術を兼ね備えない(稀に何故か自信だけある人はいます) と独り立ちしませんので、その辺りも考慮いただけると幸いです。
大腸カメラやった結果痔だったらそれで安心できるのでいいんです 。消化器内科医からの心からのお願いです。
【大事なこと】
最近では胃カメラから洗腸剤を投入する、下剤を飲まない大腸カメラを売りにしているクリニックが散在しますが、当院は対応しておりません。理由として、いいブログを発見したのでご紹介させていただきます。