CloseOpen

当院は待ち時間を削減するため、完全予約制となります

TOPへ
天白橋の内視鏡ブログ

胃カメラが苦しい原因と、その対策とは。

胃カメラ

名古屋市天白区の天白橋内科内視鏡クリニックの院長野田です。

プロフィール→http://tenpakubashi-cl.com/staff/

当院に受診しようか迷われている方で、当院のGoogle口コミに対する返事に違和感を感じる方もおられると思います。
一度当院の口コミに関する考え方をお目通し頂き、ご理解いただけるのであれば院長と相性がいいと思います。
口コミに対する思い→ここから


みなさんお待たせしました。専門医がお答えシリーズです!
お待たせし過ぎたかもしれませんし、誰もお待ちではないかもしれません。


今回は、胃カメラの検査の流れと苦しさの原因を知り、しっかり対策をしましょう。

 

残念ながら、全く苦しくもなんともない胃カメラはありません。鼻から行う胃カメラもだいぶ増えており、口からの胃カメラより苦しさは少ないとされていますが、実際には鼻の奥の痛みや、嘔吐反射に苦しむ方は少なからずいらっしゃいます。

すこしでも胃カメラの苦痛を減らすためには、経験豊富で、信頼できる医師を探すことが必要です🦊。


そして、その信頼関係のもと、検査内容をしっかり把握して心の準備をしていくことが大切です。胃カメラの苦しさは意外なところにあり、簡単な準備だけでもかなり苦痛はやわらぎます。今回は、胃カメラの苦しい原因と、その対策について、消化器内視鏡専門医が解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。


胃カメラの苦しさの原因と対策① 嘔吐反射

 1つ目は、嘔吐反射です。嘔吐反射とは、喉の奥に手を突っ込んだ際に「おえっ」となる反射のことです。異物がのどに入ってきたと、身体が察知して、それを吐き出そうとする、人間の防御反応のひとつです。特に胃カメラでは、のどぼとけのあたりを通過するときに起こりやすく、のどの麻酔である程度軽減されますが、完全になくすことは難しいです。

 嘔吐反射は、のどに力が入ってしまうと悪化します。のどに力が入ってしまった方は、胃カメラを通すことが非常に困難になります。そして、のどに力が入った状態では、より苦痛が増してきますので、どんどん辛くなってきます。非常に悪循環となってしまいます。

 対策としては、のどを通る瞬間が一番つらい、という事実は知っていただいたうえで、決してのどには力を入れず、リラックスして飲み込もうとする、患者さん側の協力が大切です。ゆっくりとした鼻呼吸で、眼をつむらずに遠くをぼんやり見るようにしましょう。

 

 

胃カメラの苦しさの原因と対策② 医師の技術

 2つ目は、もちろん医師の技術です。胃カメラを最初から最後まで、安全に行い、かつ病気をきちんと発見するというのは、最低限の技術になります。そのうえで、良い胃カメラを行える医師は、患者さんがどこで苦しいかをきちんと把握し、無理な操作はせず、適切な声掛けをし、必要最低限の時間で終わらせます。あまりに短時間で行うと、病気の見落としにつながります。また、優しい声掛けをしていても、実際の手元の操作が乱暴な医師は、実は結構います。患者さんの様子をしっかり確認しつつ、経験をもとにスムーズな胃カメラを行える医師を探していく必要があります。

 口コミも参考にはなりますが、苦痛を感じやすい人がコメントしやすく、情報が偏る可能性があります。様々な情報を見ながら技術に信頼できる医師を探しましょう🦊。

 

 

胃カメラの苦しさの原因と対策③ 不安

 3つ目は、患者さんの不安そのものです。何をされるか分からないという不安が、苦痛をさらに悪化させてしまいます。胃カメラをただ漠然と、「苦しい、つらいもの」とだけ考えて、検査を受けてしまうと、不安ばかりが増していき、実際の苦しさ以上に大変な思いをされる方が結構いらっしゃいます。人間は何をされるか分からないという、不安な状況では、苦痛がどんどん増していってしまいます。また、胃カメラを受けた一般の方の、ブログやSNSを見てしまうと、辛かった体験が強調して書かれていることがあります。そのような記事だけを見てしまうと、余計に不安になり、苦痛が増す一因となります。

ただ、当院の口コミを見ていただくと、楽だったという口コミはしていただいていますが検査が苦しかったという口コミは一つもありません。鎮静剤を使っている医療機関も多いですしそれも一つの手段ですが、当院では腕に絶対的な自信がございますので(個人の見解です)、まずは覚醒した状態での胃カメラを体験していただきたいと思っております。
胃カメラの流れと、苦しいポイントを正しく知っておくだけでも、かなりの苦痛が緩和されます。ぜひこのような客観的な事実を知っておいてください。

 

 

まとめ

  今回は胃カメラの苦しさの原因について、解説しました。

 胃カメラの一番つらいタイミングは、のどを通過するときの嘔吐反射です。当院ではほとんどオエっとせずにカメラが喉を通過します。そして、のどを通過するときに、患者さんの様子を見ながら適切なアドバイスをし、丁寧な操作ができる医師の技術が重要です。検査の流れが分からないことによる不安が、苦痛を悪化させます。必要以上に胃カメラを恐れず、流れや辛いポイントをあらかじめ知っておき、リラックスして受けることが大切です。SNSなどの体験談は必要以上に苦痛を強調していることもありますので、正しい情報を手に入れるようにしましょう。
 また胃カメラを受ける医療機関を探す時は、技術に絶対の信頼があり、安心して身を任せることができる医師🦊を探してみてください。

 

 

 

全ては患者さんの「もっと早く検査や治療しとけばよかった・・・」を無くしたいから。

詳しくは当院のホームページ(←こちらをクリック)からどうぞ。

令和4年5月13日 天白橋内科内視鏡クリニック 院長 野田久嗣

・医学博士
・日本内科学会認定内科医
・日本消化器病学会消化器病専門医
・日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
・がん治療認定医

ホームページ(←こちらをクリック)
その他のブログ一覧(←こちらをクリック)



〜その他当院の取り組み〜

思いつきでオリコン1位、ミリオン獲得のミュージシャンの方にクリニックのテーマ曲を作っていただきました。
暇つぶしによろしければお聞きください。
→Trust〜水明〜(クリック)

あとYouTube動画も増やしていきますので、チャンネル登録をお願いします。
→天白橋内科内視鏡クリニックYouTubeチャンネル

また、当院で愛されているオリジナルキャラクター「テンパクノダギツネ」の新しいポーズのキーホルダーが入荷しました。

ご希望の方はスタッフまでお問い合わせください。